着物の衿の汚れについて

喪服580*326 1 着物で一番汚れるのは  です。 一般的には、一度着ただけだもファンデーションの汚れが付きます。 出来れば毎回汚れを落としたいところが 時間がなかったり経費がかかるのでついつい、出しそびれてしまいます。 上記の写真は汗で黒の色が抜けてしまっています。 なおかつご自分でこすられたそうです。 皆さん水をつけてこすられますので、生地がスレてしまいます。 これが最悪ですので、そのままお持ちください。 とりあえず水を使うことだけは、厳禁と思ってください。


喪服580*326 2 上記の写真はシミを落として色をさしてスレを直しました。


当社では普通の衿汚れはお値打ちに落とさせていただいております。 参考にしてください。

[hiraso]