寸法直し |2014.8.28 身丈の短い着物を頂きました。さあどうするか? 帯で隠れる位置に足し布をします。 今回は同じ生地がありましたので、奇麗な形で継ぐことが出来ました。 ほとんどのケースは生地がありません。 別布で作りますので見た目に…… お宮参りの着物から一つ身へ |2014.8.26 お宮参りの着物を一つ身に作り替えます。 上の写真はお宮参りから三歳用一ツ身への完成写真です。 今の時期大変多い仕事です。 お母さん、叔母様が小さなお子様と一緒にみえます。 夏から秋への季節感を頂いております。 …… 帯の仕立て |2014.8.25 古い帯を洗い張りして、金具付きの二部式の帯につくりかえます。 上記の写真が最初の状態です。 白地に渦巻きの柄ですが、家族の方に書いて頂いたそうで、 なんとか奇麗にして使用したいとのご依頼でした。 かなり古く、生地に黄色いし……