矢絣の着物の朱色がかなりきつい色でしたので、
グレーを掛けることによって非常に落ち着いた着物になり、
初秋にふさわしい色になりました。
ちなみに今年2014年は、9月8日が中秋の名月です。

そしてグレーを掛けました。
ディープな着物になりました。
御召しでしたので、風合いが少々固くあがりましたので、
柔軟加工をして
縮みやすいのでガード加工(水をはじく加工)をして
仕立て上げました。
お月見ムービーを作りました。お暇な方はご覧下さい。
〒 460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内2丁目16番12号
電話 052-231-3517
携帯電話 070-5036-8289