日々のモットー

 ”もっと仕事がしたい。”  お客様に教えていただくことで
ここまで営業させていただく事ができました。
多数のご紹介、口コミで、
人の輪を広げていただきました。
有難いことに、名古屋だけでなく、
各地から、また海外からも
お問い合わせを頂くようになりました。


お客様と私達、職人が長く長く
 お付き合いできますように。

新着記事

平惣とは

一番のヒントは
お客様から頂いたお言葉です。 着物も時代と共に進化いたします。
お持ちいただきましたお着物を
ご相談しながら
ご希望にそうよう創り上げる
これが平惣の仕事です。

お手持ちのお着物をどのようにリメイクするか、
頂いたお着物の寸法なおしができるのか。
また形を変えることができるのか、
着物からコート、羽織から帯、紬から作務衣。

また、時が経ち派手になったお着物を
シックな色に染め替えしたい。など
皆様、色についても真剣にに迷われ、
変化を楽しんでみえます。



古いしみ、他店で取れなかったしみ、
日常の着物の管理のしかたについての
ご相談もたくさん頂いております。


あらゆるご相談の窓口になれたらとの気持ちで
毎日の業務に当たっております。

他店で購入された商品も
扱わせていただいておりますので
お気兼ねなくお持ちください。

会社案内

460-0002
住所 愛知県名古屋市中区丸の内2丁目16番12号アクセスマップ
営業時間 9:00~18:00
定休日 日曜日、祭日
電話 052-231-3517
携帯電話 070-5036-8289
地下鉄鶴舞線丸の内駅2番出口徒歩2分
地下鉄桜通線丸の内駅3番出口徒歩2分

お問い合わせフォーム

Q&A

見積もりはお願いできますか?
ご安心ください。無料にてお見積もりを出させていただいております。その時点で決定していただけば結構です。
他店でシミが落とせないと言われましたが、どうでしょうか?
テストをさせて頂き、どの程度シミを落とせるのかご連絡をいたします。
色が派手になった着物があります、相談したいのですが?
無地着物は色を替えることは可能です。訪問着、小紋、紬、絞り着物他、幅広くご提案できます。
着物の生地があります、作務衣は作っていただけますか?
特に大島アンサンブルでお仕立てされる方が多いです。
頂いた着物の寸法をなおして欲しいのですが?
商品をお持ちいただいて、寸法を測らせていただき、ご説明をいたします。
帯を二部式の軽装帯にできますか?
装着の利便性が良いとのことで、多数お仕立てさせていただいております。
一回着ただけで丸洗いは必要ですか?
どの様な状態で着られたかお聞きして、最適な方法をご説明いたします。
カードは使えますか?
ご使用できます。(JCB 以外となります。)
洋服は染まりますか?
よく問い合わせがありますが、素材とか色々難しい面がありますので、ご相談ということになります。
商品の配送はしてもらえますか?
代金引換にての配送をさせていただいております。
七五三の相談がしたいのですが? 
肩揚げ、腰揚げのご相談、お仕立て直し、商品のご購入などご相談ください。  
着付けはお願いできますか?
お早めにご予約ください。またレッスンもおこなっております。電話にて問い合わせてください。  
今さら聞けない着物のことについて、質問したいのですが。
着物はいろいろな約束事がありますので、難しく考えるとややこしくなります。ご相談ください、お手伝いさせて頂きます。
一番うれしい時は?
5年とか、もしくはもっと長く時を経てお客様が訪ねてくださる時は、懐かしくもあり大変嬉しいです。
ネットで反物を購入したのですが仕立てをお願いしたいのですが?
持ち込み品でもお仕立てさせていただきますのでご安心下さい。
納期はどのくらいですか?
通常のお仕立てでしたら45日、クリーニングでしたら2週間ほどいただいております。
至急品についてはその都度のご相談になります。
家紋は入れることができますか?
反物の状態はもちろん、お仕立て上がりのお着物にも入れることが可能です。
ネットの商品は店頭で購入できますか?
ご来店いただき商品を確認後、ネット経由の決済で販売させて頂いております。
着物から洋服に作り変えたいのですが?
可能でございますのでなんでもご相談ください。実際にステンカラーコートやスカートなど仕立てております。
草履の修理は出来ますか?
すげ替えから草履の裏の張替えも承っております。
着物や帯からバッグは作れますか?
色々なバッグの型よりお選び頂きまして、お作りいたします。オンリーワンのバッグになりますので大変お喜びいただいております。
白生地を持っております。染めて仕立てをお願いしたいのですが。
無地染め、ぼかし染め、小紋染めにさせて頂きます。実際に染色させて頂く職人と直接お色目の相談が出来ますので、お客様の思いもより伝わりやすいと思っております。
自宅が遠いので、依頼品を郵送しても良いですか。
もちろん可能でございます、届きましたらすぐに検品を致しましてご連絡させて頂きます。